47日目~53日目

〜1000日チャレンジ〜

1周目

(正確な記録を付け始めてから)

(8月4日から8月10日まで) 

 

試験日まで

危険物甲種 残り34日(8月4日起点)

宅建行政書士も2か月後にある。

 

目標&意識する所

【1】10冊読破

【2】20時~24時までの3時間を勉強に充てる。

【3】休日は昼の12時~18時で3時間。また夜の3時間の計6時間。

【4】上手くいっていたときの感覚を呼び戻す。

行動をするのが正義であって、行動をしないのは悪。

完璧や集中力を求めて息苦しい、すぐに終わる勉強が一番いけない。

それをまずは念頭に置きたい、完璧主義からの脱却を一歩一歩諮る。

 

結果 【達成、未達成】

 

勉強成果

(テキスト画像)

〜問解答

〜ページ読破

(テキスト画像)

〜問解答

〜ページ読破

 

合計

〜問解答

〜ページ読破

 

読書記録。(〜冊読破)【合計〜冊

〜写真付きだと望ましい〜

 

日間記録

/(出勤日)(2時間30分勉学)勉強法を構築。

/(出勤日)(ー時間勉強)雑記

/(出勤日)(ー時間勉強)雑記

/(出勤日)(ー時間勉強)雑記

/(出勤日)(ー時間勉強)雑記

/(出勤日)(ー時間勉強)雑記

/(出勤日)(ー時間勉強)雑記

 

日々の雑記

(8月4日)

・習慣化に必要な要素としては

1週間に4回以上の行動が必要。

それを8週から9週の繰り返しで習慣になる。

よくある21日は科学的根拠がない。

 

・①問題集を3度書き込みをしながら解答をし、土台を作る。

(先を予測しながらやる、知識がどう問われるかの把握が大事、また該当範囲のテキストを解答も読む)

②ノートに軽くまとめて全体像を把握する。

③思い出す練習をする(問題集を作るか、単語を見て中身を頭に思い浮かべる)

④別の問題集を使い模擬練習。

で良いんじゃないか、それ以上の行動は必要ない気がしてきた。

明日、第2編の物理、化学を使って実験したい気分だ。

これが正しければ、ゴールが見えやすくなるという意味もあり、勉強が簡単になる。

ただ、ノートにまとめるのが時間が掛かる。

まあでもやってみるか、物は試しだ。

 

(8月5日)

・まとめノートは、マインドマップのような形がベター

そして、解答毎に知識を付け加えて行くぐらいが調度良いかもな。

一度にやろうとすると時間もかかる。